「実家じまい」の書籍を出版いたしました

2023年5月11日に、株式会社PHP研究所より、『ほったらかしにしていると大損、後悔したくない 上手な「実家じまい」』を共著で出版いたしました。

実力と実績を兼ね備えた 共創のFP(ファイナンシャル・プランナー)で組織するマイアドバイザーの仲間のなかで不動産に強い全国の仲間と一緒に、実家じまいの書籍を出版することができました。

北海道:小林 信之(小林建設株式会社 代表取締役)

鹿児島:裁原 正和(株式会社さいはら 代表取締役)

神奈川:佐藤 益弘(株式会社優益FPオフィス 代表取締役)

大 阪:平井 寛(株式会社エフピーコンパス)

内容
 ”家じまい”がうまくいかない時代
 親が亡くなると直面する「実家じまい」
 「実家じまい」の問題はこうして解決する
 地域や個別ケースの「実家じまい」を考える
 後悔しないスムーズな”家じまい”のために

書店には並びませんので、ネットか書店での取り寄せになります。
(出版社の都合で、現時点ではアマゾン等では購入できません)

マイアドバイザー® https://www.my-adviser.jp/
株式会社 優益FPオフィス

注文申し込みURL(著者からの購入)

https://forms.gle/1c1VqTUUCZKjVKwf6

【PHP出版の掲載】(送料が必要になります)
https://www.php.co.jp/family/detail.php?id=85481

8月セミナー開催の予定

CityLife主催、プロから学ぶ「生活向上セミナー」にて、『ほったらかしにしていると大損、後悔したくない 上手な「実家じまい」』をテーマに、セミナーの開催をいたします。

日程は、2023年8月23日(水)です。

8月セミナー

【日時】2023年8月23日(水)12:20~

【会場】千里朝日阪急ビル 14F  豊中市新千里東町1−5−3(大阪モノレール千里中央駅すぐ)

セミナー案内PDFをダウンロード

インタビュー記事を見る

参考:City Life

2020_11_w W10


bnr_free01

通常、60分 11,000円(税込)のところ、初回に限り90分まで5,500円(税込)で個別相談を受ける事ができます。

メールおよびお電話でのお問い合わせ時に「ホームページを見たのですが…」とお伝えください。

セミナー公演実績

相続でお困りの方は、まずはこちらの動画をご覧下さい

「相続で困っているけど、どうしたらいいのかわからない」のなら・・・

はじめまして。

相続相談を専門で行なっている独立系ファイナンシャルプランナーの平井寛と申します。

相続は、人生で何度も経験をするものではありません。また、相続に関わる手続きや法律はたくさんあり「一体どうすればいいんだろう?」と悩んでしまう方は多くいらっしゃいます。

もしかしたら、あなたもその1人かもしれませんね。

しかし、ご安心下さい。私は、これまで20年以上、相続税のかからない方から相続財産が数十億円になる方まで、数多くの相続相談を行なってきました。

その経験と知識を活かし、相談者様の立場に立って『どうするのがベストなのか?』一緒に考え、円満な相続ができるようにサポートを行なっています。

また、各種専門家との提携を行ない1つの窓口で全ての問題に対応できる体制を整えています。なので、「誰に相談したらいいんだろう・・・?」と悩んだり、ムダなお金と労力をかけることなく相続の問題を解決することが可能です。

1つの窓口で問題を解決

当事務所では、ただ手続きのことをお伝えするだけではなく、

「税理士さんの所に行く必要があるの?」 「遺言は必要なの?」 「不動産はどうすればいいの?」

といった、そもそもの問題の整理から考えていきますので、

  • 何が不安なのかわからない
  • 誰に相談すればいいのかわからない
  • 相続税どれくらいかかるのかが不安
  • どんな手続きをすればいいのかわからない

という方にとっての最初の相談窓口としてお役に立つことができます。

争いのない"円満な相続"を実現します

相続では、しっかりと状況を把握し、正しい知識を持った上で対策をしていかないと・・・

  • 家族間・兄弟間の仲が悪くなってしまう
  • 必要以上の相続税を払うことになってしまう
  • 名義の問題で後々に土地が売れない等の問題が発生してしまう

このような問題が起きてしまいます。

実は私自身、自分の家の相続で色々と苦労した経験があります。そういった経験から、 「相続は単に手続きをこなすだけではいけない」ということをよくわかっています。

例えば、相続の手続きを行なうことだけを考えれば、『法律では財産の3分の1をもらう権利があるから、権利を主張していいですよ』とお伝えして手続きをすることもできます。

でも、本当にそれでいいのでしょうか?

確かに法律で決まっている部分もありますが、それだけで全てを決めてしまうのではなく、

  • 何を大切にしているのか?
  • 相続人はどのような意思を持っているのか?
  • どうやったら家族・関係者が納得できるのか?

ということをしっかりと把握した上で、家族が仲良く「これで良かったね」と言えるような相続を実現することが大切なはずです。

私は、1人でも多くの方がこのような"円満な相続"ができることを目標に相談を行なっています。

当事務所が選ばれている理由とは?

不動産に関する実績・経験が豊富です理由1

相続の対象になる財産の半分は土地や建物等の不動産です。また、土地や建物は半分にできるわけではないので、『どうやって分けるのがいいのか?』で揉めやすいものです。

円満な相続を行なう為には、不動産の知識が必須になります。 私は元々不動産の仲介や有効活用を行なう会社に勤務した事もあり、不動産業界での経験は30年以上になります。ですので、不動産の分野には特に強みを持っています。

セミナー公演実績

不動産の分け方をしっかりとしておかないと、後で家を売るにも売れなくなってしまったり、土地の活用がしにくくなってしまうこともあります。

そこで、当事務所では、

  • 誰にどうやって、どういう順番で不動産を分けるのがいいのか?
  • 借地や借家を持っている場合はそれをどうするか?
  • 名義はどのようにすればいいのか?
  • 保有しているアパートやマンションをどうすればいいのか?
  • アパート・マンションの建築を勧められているが、どうすればいいのか?

など、将来のことも考えながらアドバイスを行なっています。

不動産をお持ちの方の場合は、何をどのように整理するのが最適なのかをはっきりさせることができます。

1つの窓口で全ての問題に対応できます理由2

当事務所では、相続分野に強い税理士や司法書士などの専門家と提携を行い、必要に応じて一緒に問題の解決にあたります。

つまり、1つの窓口で全ての手続きの支援を行える 体制を整えているのです。

また、ただ紹介を行なうだけではなく、必ず私が同行をして一緒に話を聞きます。なので、「話が専門的すぎてわからない」「敷居が高くて何だか不安」といった心配をする必要はありません。

詳しくは、提携パートナーの紹介ページをご覧下さい。

全ての選択肢の中から『最適な選択』を一緒に考えます理由3

相続では、『行政書士だったら遺言』『税理士だったら相続税申告』のように、それぞれの専門家ごとにできることが決まっています。

しかし、当事務所では『この手続きが専門分野です』という形で特定の業務を行なっているわけではありません。

なので、特定のサービスに誘導をするようなことは一切行なっていません。

そういった立場にあるからこそ、取る事のできる選択肢を全て比較した上で 『ベストな選択』は何かをお伝えすることができます。

また、こちらから無理な押しつけは絶対にしません。 あくまで、『このような方法がありますよ』と方法を提示するだけです。相談者様は、専門家のアドバイスを受けた上で自分に合った選択肢を選ぶ事ができます。

"こころの問題"をしっかりと考えます理由4

『私が親の世話をしたんだから、 私の方が財産を多くもらっていいはずよ!』

『姉は大学にまで行かせてもらったんだから、 その分も考えてよね。』

『親はこう言ってたから、私はこの分をもらってもいいでしょ?』

などなど、相続ではこのような問題が起こりえます。このような"こころの問題"をどうするのかを考える方が、手続きをどうするかよりも重要な場合が多くあります。

私は、相続で本当に大切なのはこの部分だと考えています。そこで、単なる手続きの手伝いを行なうだけではなく、しっかりと相談者様のお話を聞いた上で"こころの問題"を解決することを目指しています。

実践心理学とも言われるNLP(神経言語プログラミング)の資格を活かして、お客さまの心の問題にも応えていきます。

相続の後の生活のことも考えていきます理由5

相続は手続きが無事に終わればそれで終了というわけではありません。その後の生活のことも考える必要があります。

例えば、『手元に土地と建物が残ったけど、生活するためのお金がない』という状態になってしまったら困りますよね?

当事務所では、そのようなことがないよう、『相続の後の生活のこと』も考えたアドバイスを行なっています。生活資金や収入源の確保の方法などを含めた生活設計のお手伝いが可能です。

また、次の相続(2次相続)の時にスムーズに手続きができるかどうかも考えた上でどうすればいいのかをお伝えしていますので、将来「前の相続の時にこうしておけば良かった・・・」と後悔する心配がなくなります。

必ず代表が相談を行ないます理由6

相続では、不動産、法律など様々な分野の知識が必要になります。なので、適切な相続の対策を行なうには、長年の経験と知識が不可欠です。

当事務所では、相談は全て代表である私が行なっています。

これまで20年以上を相談の専門家としてアドバイスを行なってきた経験から、あなたにとって最適な選択肢を提案させて頂きます。 なので、"経験の浅い方や相続に詳しくない方が担当になる"という心配はありません。

まずは個別相談をご利用下さい

相続についてお悩みがありましたら、まずは個別相談をご利用下さい。

個別相談では、相談者様が抱えている問題を明確にし、 解決へ向けての方向付けを行ないます。

これによって、『何をすべきか』が明確になるので、 一体何をすればいいのかわからないという問題を解決できます。

また、このような相続のお悩みも解決することが可能です。

個別相談で解決できる悩みの一例

  • 相続税がかかるかどうか知りたい
  • 相続税の負担を減らす方法を知りたい
  • 不動産をどのように整理しすればいいのかわからない…
  • 親が認知症でどうしたらいいのかわからない…
  • 遺言をどのように作成すればいいのか知りたい
  • 生前に相続対策をしておきたい
  • 何をするべきかを教えて欲しい

その他、相続に関することは全てご相談頂けます。

相談料金についてですが、60分で11,000円になります。

bnr_free01

通常、60分 10,000円(税別)のところ、初回に限り90分まで5,000円(税別)で個別相談を受ける事ができます。

メールおよびお電話でのお問い合わせ時に「ホームページを見たのですが…」とお伝えください。

「遠方で事務所まで相談に行くことが出来ない」「新型コロナウイルス感染症が怖いので、相談はしたいが対面での相談は避けたい」などの場合、ZOOMで相談を承っております。ZOOMでのオンライン相談をご希望の方は、問い合わせ時に「ZOOMでの相談が希望」とお伝えください。費用については、事前振り込みか、PayPalで対応させていただきます。

追加料金はかかりませんのでご安心下さい。個別相談で問題が解決できる場合はそこで終了となります。別途サポートが必要な場合は最適なプランを提案させて頂きます。

実際に相談をされたお客様の声

平井先生のおかげで、私は普段通りに仕事をすることができ、
子ども達の生活も変わることなく過ごせたと思っています

吹田市・保育士 太田 佳代 さま



▲クリックで拡大

主人が急に病死し、途方に暮れていた私に友人が同級生でファイナンシャルプランナーをしている平井先生を紹介してくれました。

主人は小さいながらも設計事務所を経営しており、今まで仕事の事に関してはノータッチだった私は、 会社があまりうまくいってなかったことを全然しりませんでした。

会社を整理すること、銀行との交渉、相続のことなど平井先生がグループの司法書士の先生、税理士の先生などを次々と紹介して下さり、 的確にまた誠実にどの先生も対応して下さり今に至ります。

そのおかげで、私は普段通りに仕事をすることができ、 子ども達の生活も変わることなく過ごせたと思っています。 本当に感謝してもしきれないくらいの気持です。

今後も、たくさんの人の手助けをして下さることを心より願っています。

解決を平井先生に相談したところ、現在は光さす日々が来ています

大阪府八尾市・元国家公務員 安部 睦子 さま



▲クリックで拡大

この世では人の出会いは大切であると思います。 そしてよりよい人との出会いは一番大切と思います。

エフピーコンパスの代表者平井寛先生は遺言相続の相談をされています。 その上最近は心の問題の相談もされています。 唯物論のみ一人歩きする住みにくい社会、人として心ということは考える必要があると考えます。

一度お会いになって見れば心が癒されると思います。

私の例として、最近多い事例だそうですが、三人兄妹、亡き母は最後まで自分を介護した者に自宅を相続させたいと 公正証書遺言で遺言として死亡後財産分与の訴えで肉親の争いとなり、人としては悲しい事になり、 その(心の)解決を先生に相談したところ奇跡が起きまして、現在は光さす日々が来ています。 そして感謝しています。

これを読まれた方々に幸多きことお祈りしています。

親切に相談にのっていただきほっと致しました

吹田市 前澤 良子 さま



▲クリックで拡大

相続の件、遺言作成、承認立ち会いととにかく私にとっては難しい事ばかり親切に相談にのっていただき無事に出来上がり、ほっと致しました。

いつもどんな事でも信頼できお任せ出来るのでこれからも安心してお願いしようと思っております。

各業界の専門家から推薦の声を頂きました

平井さんは安心して相談し任せられる良きアドバイザーです

司法書士事務所JLO 代表 川村 常雄 さま


平井さんは、「相続トータルサポート関西」の代表を務められ、リーダーシップを発揮されて各専門の士業の方々を上手くまとめておられます。

人の面倒見がよく、依頼者の相談案件を丁寧に親切に聞かれてどのような解決方法があるのかを的確に判断されて専門士業等の方を紹介されます。

依頼者にとっては、安心して相談し任せられる良きアドバイザーであり、CFP(上級ファイナンシャル・プランナー)であられます。

FP関連の方々からの相談も多く多くの顧客をお持ちのFP業界の重鎮でもあられます。

にこやかな、親身になって依頼者のことを考えられて、相続については、専門のFPとして多くの知識と経験をお持ちです。 遺言の証人としての立会やどうすればもめない相続対策ができるのか、依頼者の立場に立って考えアドバイスをされますので、本に書いていない実務に基づいた対策をされます。

二か月に一回は「相続トータルサポート関西」のセミナーで相続や遺言や税務や相続対策をテーマにして、専門の講師が話す内容を経験としてご自身も積極的にセミナー講師をされて、多くの初心者や実務経験の少ないFPの面倒を見て育てらて信頼される方です。

迷ったら、困ったら、平井さんに相談してみてください。 納得する回答が得られるでしょう。

平井さんはお客様に対する親切、丁寧できめ細かいサポートをなさっています

大雪法律事務所 大田口 宏 さま

私は、平井さんのお客様へ法的サポートを提供させて頂いております。

相続案件は、親子、きょうだい間のトラブルに至る可能性を孕みます。 弁護士に相談されるお客様は、身内とのトラブルで、精神的にも疲弊していることが多いです。

平井さんは弁護士との打ち合わせ前後を含めて、お客様に対する親切、丁寧できめ細かいサポートをなさっています。

知識・経験はもちろんのこと、フォローするにはその人の人間性が重要です。 その点も大切になされている平井様の仕事ぶりはすばらしいものだと思います。

また、平井様は打ち合わせに同行されることも多いですが、平井様のご相談内容を伺っていると、 事案及び論点の整理も的確になさっています。これは、豊富な知識と経験がなせる技であると思われます。 今後も平井様が多くの方の力になってご活躍頂くことを期待しております。

行動力や決断力には目を見張るところがあり、最新情報を積極的に取得する能力は他と比べてズバ抜けています

生活経済ジャーナリスト いちのせかつみ さま


「豪快かつ繊細」まさしく、彼に一番ふさわしい言葉といえるでしょう。

目まぐるしいスピードで変化する社会に対して素早く対応する行動力や決断力には目を見張るところがあり、最新情報を積極的に取得する能力は他と比べてズバ抜けています。

一方、大きな身体から想像できないくらい、周りに対してきめ細かい配慮もできる人なのです。ただ、少し優しすぎるのが玉に瑕かも・・・。

相談されるお客様にとって、信頼と頼り甲斐のある彼の仕事には心から満足されることでしょう。

相続の不安があるのなら、平井さんに話を聞いてもらえばきっと心が軽くなるはずです

FPオフィスwill 代表 前野 彩 さま


ご自身のお父さまの相続をきっかけにFPを目指されたと話す平井さんとご縁ができたのはもう10年以上前になります。

出会ったころからいつも変わらない笑顔で、「何かわからんことがあったら何でも連絡して聞いてや」とあたたかく声をかけて下さいます。

そして、その言葉はよく知っている人だけではありません。以前、わたしの受講生の一人が懇親会で平井さんとお会いしたとき、『「何か困ったことがあったら相談にのります」と平井さんからメールをくれたんです!』と、感動の報告をもらったこともあり、一度のご縁も大切にされている平井さんのお人柄が伝わってきました。

仕事においては、わたし自身は家計専門FPのため、相続の経験が多くありません。そこで、相続や不動産で困ったときには、平井さんに相談をしています。すると、「相続トータルサポート関西で対応しようか?」、「それやったら〇〇さんが詳しいから紹介したるわ!」と、誰が対応するのが適切かをすぐに判断され、ご縁をつないでくださります。

もしも、あなたに相続の不安があるのなら、相続の専門FPであり、その専門家の核にもなっている平井さんに話を聞いてもらえば、これからやるべきことが明確になり、きっと心が軽くなるはずです。

平井さんは一言で表すと『信頼の人』です

オフィス・りそ~すふる 代表 安達 美由紀 さま


平井さんとは10年以上ファイナンシャル・プランナーの方々が学ぶ場を提供する不動産にまつわる相続などのスタディーグループを共に運営している仲間です。

このスタディーグループでは2ヶ月に一度講師の方を招いて学ぶのですが、常に関わる方々に新たな情報を提供したいという思いを持って運営しておられます。 いつでもどこでも会いたい方に会いにいく行動力はいつも尊敬しています。

そして相続・不動産についての知識が豊富なことはもちろんのこと、お客様に安心していただける解決策を提案するため、そしてなによりお客様が相続で起こり得る問題を「未然」に解決できるためにも相続・不動産についての学びの場を専門家の方々と連携し提供されています。

いつも穏やかで、親身になって相談にのり、自分の専門のことに加え更にお客様の為になることを考え、適切な方を多くの人脈の中から素早く探し出し「じゃぁ○○さんがこのことに詳しいので紹介するわ」といってその場で連絡を入れてくださる平井さんは一言で表すと『信頼の人』です。

相談方法について

相談方法につきましては・・・

この2通りの方法があります。ご都合に合わせてどちらかお好きな方をお選び下さい。

相談所のご紹介

落ち着いた相談所でゆっくりと相談ができます。 【アクセス】 大阪府吹田市藤白台2-27-1 【車でお越しの方】 吹田ICから3.5km ※駐車場もございます 【電車でお越しの方】 阪急電車千里線「北千里」駅徒歩10分 ※電車でお越しの場合は駅までお迎えに上がることも可能です

訪問範囲について

訪問範囲は、近畿2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山)となります。この範囲でしたら訪問が可能です。

セミナー公演実績

※これより遠方の場合はご相談とさせて頂きます。 ※訪問の場合は、往復交通費がかかります。往復2時間を超える場合は、交通費に加えて別途3,000円(税別)~が必要になります。

土日祝・夜間も相談可能です

事前にご連絡頂ければ、土日祝及び夜間(20時頃まで)もご相談が可能です! 平日忙しくて時間が取れない場合や、仕事終わりにもご相談頂く事ができます。

秘密は厳守致します

ご相談頂いた内容につきましては、個人情報の取り扱いを守り、 相談者様の情報については守秘義務を徹底しております。

土地のことやご家族のことが外部に知られたりする心配はありませんので、 どうぞ安心してご相談下さい。

相談の流れ

ステップ① まずはお問い合わせ下さい

まずは、お電話もしくはメールフォームにて お問い合わせ下さい。

ご連絡が確認できましたら、 お電話でのご確認をさせて頂きます。

メールフォームからのお問い合わせの場合は、 通常1営業日以内にご連絡を差し上げます。

ステップ② お電話でのご確認

状況を把握する為に、お電話にて簡単なお話をさせて頂きます。 最初はどんな相談ができるのかがわかりづらいと思いますので、『どんな相談ができるのか』のイメージもお伝えしていきます。 また、合わせて個別相談の日時を決めていきます。

ステップ③ 個別相談

あなたが抱えている悩みをお伝え下さい。

しっかりとお話をお聞きした上で問題の整理を行い、 円満な相続が実現する為の道筋を考えていきます。

個別相談を行なうことで『何をすべきか』が明確になるので、スッキリと頭を整理することができます。

当事務所に相談をするメリット

  • 相続に関わる全ての問題に1つの窓口で対応できるので、 専門家を探す手間がかかりません
  • 問題が明確になり、『何をすればいいのか』がはっきりとわかります
  • 家族間、兄弟間でケンカをせずに円満な相続ができる道筋がわかります
  • 土地、建物等の不動産をどうすればいいのかがわかります
  • 相続税がかかる場合は、税額を減らす方法をお伝えできます

相続相談は『なるべく早く』が一番です

相続のことで不安や悩みがあるのなら、 『なるべく早く』相談をされることをお勧めします。

なぜなら、相続というのは早め早めに準備をした方が適切な対策ができるからです。

対策が遅くなってしまうと、払う必要のなかった相続税を払うことになってしまったり、話し合いがまとまらずに揉めてしまう場合が多くあります。また、対策を打つにしても、選択肢が少なくなってしまいます。

一方で、早めに早めに対策を行なっていれば相続税の負担を大きく軽減する対策ができたり、話し合いをスムーズに進めることができます。取れる選択肢も幅広くなり、リスクが少なく効果が高い対策を行なうことが可能です。

もしあなたが相続のことで少しでも不安や悩みをお持ちでしたら、当事務所へご相談下さい。"円満な相続"が実現できるようサポートをさせて頂きます。

通常、60分 11,000円(税込)のところ、初回に限り90分まで5,500円(税込)で個別相談を受ける事ができます。

メールおよびお電話でのお問い合わせ時に「ホームページを見たのですが…」とお伝えください。

 

お電話でのお問い合わせはこちら

06-6835-7080

9:00~18:00(定休:日・祝)※相談は土日・夜間も可能です。
「ホームページを見たのですが…」とお伝え頂くとスムーズです。
留守番電話の場合は、お名前と折り返しの電話番号をお伝え下さい。